シャッターが開かなくなった場合

 

シャッターが開かなくなってしまった。

シャッターは住宅・会社・店舗に多々ついてあります。

設置の目的は主に防犯・防音目的が多いでしょう。

普段通りシャッターを開けようと思ったらシャッターが開かなくなってしまった。

このように突然開かなくなってしまう事は多々 起こりえる事です。

では、どんな症状でどんな原因があるのか紹介したいと思います。

 

初めに

まず設置されているシャッターの種類を確認しましょう。

・手動シャッター(手で上げ下げするシャッター)

・電動シャッター(電気を動力にして開閉するシャッター)

・オーバードア(跳ね上げ式門扉)

・グリルシャッター(面の部分が筒状で出来ているシャッター)

・シートシャッター(面の部分がシートで出来ているシャッター)

主に住宅や会社で設置されている代表的なシャッターです。

シャッターの種類によって原因も対策も変わってきます。

症状

どんな原因や症状がありどんな改善方法や対策方法があるのかを説明していきます。

スラット

手動・電動共通

スラット部分が変形・錆びなどがあると正常に開閉動作をしない事があります。

自然災害や人的ミスなどでスラットに負荷をかけてしまった場合

スラットは蛇腹状の板が連なっているものなのでスラットがズレてしまう場合があります。

A.スラットが変形していたら変形している部分だけ交換出来ます。

スラットがズレてしまっていたらズレを解消すれば直ります。

横ズレが酷い場合はスラットが破損している可能性があります。

この場合も部分的に交換出来ます。

錆がある場合は専用の洗浄スプレーなどで落としましょう。

しかし広範囲で深い場合は交換した方が良いです。

 

ガイドレール

手動・電動

ガイドレールが変形・錆び・腐食があるとスムーズにシャッターが開閉しません。

油切れでスラットが滑らかに開閉が出来ない。

油切れの場合は音が出始めます。

左右のレールにゴミが溜まっている場合も原因になってしまいます。

A.ガイドレールが変形している腐食している場合は交換しましょう。

無理に使っているとスラットにまで不具合が生じます。

錆び・ゴミが溜まっている場合は取り除く事で改善されます。

油切れかな?と思ったらホームセンタ―などで売っている潤滑油を使いましょう。

この時に汚れを拭き取りゴミを取り除いてから行いましょう。

上げ下げが重い

手動シャッター

スラットの変形・スプリングシャフトの経年劣化・ガイドレールの変形・油切れ

スラットは蛇腹状の板が連なって出来ているものなのでスラット同士が横ズレてしまう事があります。

この様な事が起こるとズレたスラットがガイド口とガイドレールに擦れてしまい重く感じてしまいます。

A.このような症状の場合は多くは経年劣化の事が考えられます。

悪くなっている部分だけ交換出来る事があるので専門業者に相談しましょう。

途中で引っかかる

手動シャッター

スラットが横ズレを起こしてしまっている場合

手動・電動シャッター

障害物・ゴミが溜まっていて引っかかってしまいます。

シャッターが斜めになってしまっている。

スラットの変形・ガイドレールが変形してしまっている。

錆び・腐食などしてしまっている。

吊元が変形・外れてしまっている。

電動シャッター

耳金が変形していてガイド口・ガイドレールに引っかかる。

(耳金とはスラットの両脇についている金具)

リミットが誤作動を起こしてしまっていると引っかかったように見える。

A.この場合も不具合箇所だけを交換出来る事があります。

電気部品も壊れているものだけも交換出来る可能性もあります。

手動シャッター

シャッターの鍵の構造はラッチバーが伸びてラッチがガイドレールのラッチ掛かりに引っかかり鍵がかかります。

なので、鍵が掛かっている状態でシャッターを上げてしまい引っかかって開け閉め出来なくなってしまう。

鍵穴やラッチ掛かりにゴミが溜まってしまってしまい鍵が開かない

鍵が経年劣化してしまっていて鍵が開かない

A.鍵が開いているか鍵のかかりが滑らかに動いているか確認しましょう。

少しでも違和感がある場合は無理に使うのは辞めましょう。

鍵の部品も壊れている部分だけ交換出来ます。

鍵穴にホコリやゴミが入っている場合があるのでこまめに掃除しましょう。

リモコンで動かない

電動シャッター

リモコンの電池がなくなっている

リモコンの故障

リモコンを濡らしてしまった

リモコン自体の経年劣化

受信する側の電気系統の不具合

A.リモコンが原因の場合はまず電池を交換してみましょう。

リモコンだけが壊れている場合は新しく出来ます。

受信する側の不具合の場合もこの部分だけ交換できます。

電動シャッター

電動シャッターに多い原因

ブレーカーが落ちていて電源が入っていない

安全スイッチにが反応している

シャッターケースの中に雨などが入ってしまいモーターが濡れてしまった

配線が断線している

モーターの寿命

A.電源が入っていないだけならブレーカーを上げれば解消されます。

電気系統は専門知識が必要な事場合もありますので不具合が出た場合は無理に使うのは控えましょう。

全交換しなくても部分的に直せる事もあります。

シートシャッター

レールから外れてしまい上がらなくなった。

シートが破れてしまい上がらない・引っかかる。

A.不具合の箇所を交換する事で改善されます。

部分交換出来ます。

経年劣化

長年使っていると単純に経年劣化の可能性もあります。

A .経年劣化している場合は無理に使わないようにしましょう。

見るからに劣化している物を継続して使っていると開け閉めが出来なくなってします。

それに重大事故に繋がる可能性もあります。

まとめ

シャッターが開かない場合の多くは上記のような原因・症状があります。

シャッターの耐用年数は10年から15年が目安です。

あくまで目安なので使い方で長くも短くもなります。

日々メンテナンスするだけでも快適な開閉を行えます。

こまめに掃除する事や正しい開閉を行う事。

しかしシャッターは毎日使うものであり不特定多数の方が使う場合もあります。

そうすると不具合も起こりやすい事でしょう。

まずどのようなシャッターなのか。

どのような症状なのか。

どのくらいシャッターを使っているのか。

これらの事を把握していると改善策も早く見つかります。

すべて交換しなければいけない事はなく部分的に交換や部分修理が出来る事もあります。

 

株式会社エースシャッターは荒川区にあるシャッター専門業者です。

今ある物を出来るだけ使えるように考え交換・修理・新規なのかを提案させて頂きます。

点検なども行っておりますのでまずは些細な事でもご相談下さい。

お問合わせ

 

シャッター修理・点検のご相談はこちらまで

電話番号: 03-3803-7005
お問い合わせ